MongoosePublishing版ルーンクエストが来た! の巻っき

 
 月曜日のセッション前にみんなから誕生日プレゼントとして、MongoosePublishing版の新RuneQuestを貰いました。みんなありがとう! マジで欲しかったんですよコレ。
 ちなみにトビー君からは個別にワーウルフを貰いました。これは次のVODのネタに使わせて貰おうと思います。実にWoDのルールブックは宝の山じゃけんのう(主にパロディのネタとして)。トビー君ありがとう。
 
 で。
 折角の貰い物なので、とりあえずGMでもして恩返しと洒落込むか、と思い、現在これを解読しているところなのですが、何だかスゲェぞこれ。
 
 今のところ新RQはこんな感じです。
 
・飛んで火に入る夏の虫よ!
 SR呂蒙もこう申しておるように、弓が異常に強化されました。
 近接武器のダメージが軒並み下方修正されている中で、ロングボウのダメージが2d8に!
 しかもダメージボーナスが乗らないとは書いていない!(つまり乗る)
 うおォん! 野性のモンスターは弓兵入りデッキにとって完全にお客さんとなりましたァん。
 ブルーとかも弓兵装備してないとこれはゲームにならんぞ。
 まずは弓兵対策から入るゲームになりましたー……っても、それは前のもそうか。
 
・DEX、DEX、DEX! どいつもこいつもDEX!
 アミバ様もこう申しておるように、前にも増してDEXゲー。
 最も重要なので、戦闘中の行動回数がDEXで決まるという点です。
 DEXが19を越えると、1ラウンドに4回行動できます*1
 お前はストリートサムライか何かか*2
 
・くせぇー! こいつはくせぇ! D&D3eの臭いがプンプンするぜ!
 スピードワゴンもこう申しておるように、所々にD&D3eのエッセンスが含まれています。
 まぁ、d20業界の雄、Mongooseから出てる以上、致し方のないところではありますが。
 以下列挙す。
 
一、フリーアタック
 攻撃可能な範囲内の敵が魔法を使ったり弓を撃ったり武器を抜いたり、脇を通り抜けようとすると、そいつに対してフリーアタックを実行可能です。
 
 ……って、
 
 機 会 攻 撃 だ コ レ ー (ガビーン
 
 というわけで弓兵を見かけたら猛然と距離を詰めてフリーアタック範囲に捉えましょう。
 それが生き残るためのただ一つの方法だ!

 ちなみに、ダメージに比して耐久力の低いゲームなので、機会攻撃を無視して行動できない(しづらい)うえに、D&Dよりも機会攻撃成功時のリターンが大きい(大抵はダメージと共に、敵が行おうとしていた行動を阻止できる)ので、D&Dよりも機会攻撃ルールの重要度は高いと思われ。
 ただし、フリーアタックは防御回数*3を消費して実行するので、フリーアタックで確実に敵の攻撃を阻止できないと悲惨なことになります。
 
 このルールはパクリですがシステムにとてもマッチしていると思います。今のところは。
 
一、抵抗するための技能
 魔法を掛けられたとき、良くない効果を受けないようにするために抵抗するわけですが、今回はMPvsMPによる抵抗ロールではなく、抵抗系技能による判定という形になりました。
 抵抗系技能は3種類あり、どの技能で抵抗するかは魔法によってことなります。
 
 例えば、
 《消沈》などの精神系魔法には「Persistence(執念)」技能で抵抗し、
 《破裂》など肉体に影響を及ぼす魔法には「Resilience(回復力)」技能で抵抗。
 《DragonBreath》のような物理的な魔法には「Dodge(回避)」技能で抵抗するわけです。
 
 ……って、
 
 セ ー ヴ ィ ン グ ス ロ ー だ コ レ ー (ガビビーン
 
 要するに
 Resilience=頑強セーヴ、Dodge=反射セーヴ、Persistence=意志セーヴ
 というわけですねロビン! とっても分かりやすくていいですね! てめぇぶっ殺
 
 まぁ、前よりは比較的POWに影響されずに魔法抵抗ができます。各技能は普通に伸ばせますしね(回避技能はちとキツいが、今のところ《DragonBreath》ぐらいしかない)。
 あと、落石とか毒とか甘言などの状況に対応する際にもそれぞれ相応しい技能でセーヴ判定するもより。
 
一、能力値は4d6を振って一番低いのを弾く
 SIZとINTは3d6+6で一番低いのを弾きます。
 グリフィン島キャンペーンのキャラはこうやって作ってました。
 こういうハウスルールの正式登用はいいパクリですね。
 というか時流なのでしょうな。
 
【ルーン魔法】
 次に魔法ですが、基本ルールでは「ルーン魔法」という前の精霊魔法みたいな魔法しかありません。神性魔法とかは追加じゃねぇかな?
 ルーン魔法はルーンそのものからパワーを得て魔法を行使するというもので、ルーンによって使える魔法が違ってきます。魔法の投射技能はルーン毎に伸ばすので、強い(便利な)魔法を多数抱えているルーンが人気を博すでしょう。
 
 というわけでルーン別に魔法を分けてみました。
 
風のルーン:《消火》
獣のルーン:《BestialEnhancement*4》《惑い*5》《筋力》《活力》
混沌のルーン:《Skybolt*6
寒冷のルーン:《FrostBite*7
コミュニケーションのルーン:《Babel》《霊話》
暗黒のルーン:《Cover of Night》《暗闇の壁》
死のルーン:《Hand of Death*8》《UndeadBane*9
無秩序のルーン:《Babel》《惑い》《消沈》《呪払》《破裂》
ドラゴンのルーン:《DragonBreath》
ドラゴニュートのルーン:なし
大地のルーン:《防護》
運命のルーン:《Fate
豊穣のルーン:《スタミナ》《治癒》
火のルーン:《火の矢》《火剣》《発火》
調和のルーン:《魅惑》
熱のルーン:《Warmth》
幻影のルーン:《かすみ》
無限のルーン:《魔の矢》
法のルーン:《熱狂》
光のルーン:《光》
幸運のルーン:《GoodFortune》
魔術のルーン:《CounterMagic*10》《抵抗》《呪払》
人のルーン:《惑い*11》《Versatility》
支配のルーン:《Thunder'sVoice》
金属のルーン:《鋭刃》《棍棒》《鈍剣》《修復》
月のルーン:《Emotion》
移動のルーン:《機敏》《早足》《減速》《加速》
植物のルーン:《ClearPath*12
影のルーン:なし
精霊のルーン:《第二の目》
安定のルーン:《呪払》《Pierce》
交易のルーン:《GoldenTongue》
真実のルーン:《検知系呪文》《Oath of Ordeal*13
アンデッドのルーン:なし
水のルーン:《WaterBreath*14
 
 
 ちょwwww無秩序wwwwwwwおまwwwwwwww
 
 無秩序がやたら充実してます。
 あと移動もDEX上昇魔術があるので強そう。っていうか弓兵に必要な物が全部揃っとるー!
 法の唯一の魔法が《熱狂》っていうのは、RQをよく分かってる人の仕事だと思いました。
 
 
 
 
 とりあえず今日はここまでとす。

*1:ブレークポイントは前のDEXSR算出チャートと同じ

*2:ちなみに、複数回行動の順番は新しいシャドウランと同じ

*3:行動回数と同じ回数防御(リアクション)可能。ただし、行動回数と防御回数は別にカウントする。例えば、行動回数4回のストリートサムライ入信者は、1ラウンドに通常行動4回と防御4回をそれぞれ実行できるわけです

*4:マジックファングみてぇな呪文

*5:対固定INT

*6:落雷の廉価版……って混沌デスカー!?

*7:全身にアーマー無視の1ダメージ。といってもトータルHPが無くなったので、脅威度はそれほどでも

*8:接触型の霊魂放逐……ってオイ!

*9:廉価版の亡者滅還……は別にいいか

*10:《抵抗》と同名だが、これは待機ディスペル呪文。後のCounterMagicShieldの方が能力的には《抵抗》に近い

*11:対標準INT

*12:森渡り的な呪文

*13:フマクトの《誓言》に近い呪文

*14:肺/えら呼吸の肺がなくなった版