【緊急企画】ソードワールド2.0を急遽支持する

mizukeso2008-02-12

 
「あおれあおれ〜」
「あおるぞあおるぞ〜」
 
太郎冠者「はい、どうもはじめまして太郎冠者でーす」
次郎冠者「そして拙者が次郎冠者」
太郎次郎「「二人合わせて」」
 
太郎次郎「「『タルカジャ』でーす」」
 
太郎「はいどーもどーも。と、いうわけでね滅法界寒い日が続く今日この頃ですがね、実はね、昨日ですね、拙者R&R誌を読んで久しぶりに血の温度が上がった的な感慨を得ましたですよホント」
次郎「そりゃあまた一体なんでですのん」
太郎「まぁ表題を見れば判りますけども、ソードワールド2.0ですよ2.0。あの、情報小出しにして客を煽るというかね、言うなれば昔の大作RPGの売り方*1をこともあろうにTRPGでやっとるわけですね*2。いやまさか拙者の生きている間にこういうのを見ることができるとは僥倖僥倖、なんて感慨に浸ったわけですよ」
次郎「そりゃあまぁSWつったら国産TRPG業界の大名跡ですからねぇ。こんなふうに大作ぶって許される国産ゲーは今のところSWだけなんじゃねぇの!?*3
太郎「うむ。他のゲームだと儲以外には「あ、そう」的なやんごとない反応をされかねない。この前までは拙者もそうだったんだけど。正直あの記事読んでここまで煽られるとは思わなかった。今はとても期待しています」 
次郎「いつもファックファックしか言わない兄者がここまで期待を寄せるとは……。しかし世間ではどちらかというとファックファックの大合唱みたいですけど。この前、虹裏のTRPGスレでもそんな感じだったし*4。またお得意の社会に対する反逆ですか」
太郎「うむ。それもある」
次郎「うわぁ……。あるんだ」
太郎「しかし、なんというかね、言われてるほど悪くないとも思えるよ。評判の良くないウサギ人間タビットも、あまりにも見た目がウサギ過ぎるので拙者的にはむしろそそられたぞストライダム的な感じだ。絵もこいつだけ洋ゲー的硬派路線貫徹のシュプレヒコールを上げておる」
次郎「どうみてもピーターラビットです本当に(ry」
太郎「いやいや、アレ滅茶苦茶殺伐としてるじゃん。おじさんとかウサギパイにされてるし。拙者子供の頃のトラウマですよ。だからこれはSNEが今までの偽リベラリスト中道派ほのぼの路線*5に対する民主的自己批判を達成し、心新たに理論武装し前衛として立ったという証左に違いない! 2.0は殺伐! サツバツ!」
次郎「リプレイ予告からしてもう全然そんなことないけどな」
太郎「そんなものは見えない。というわけで今月号の小出し情報は種族だったのですね。そしてこれから各種族のレビューをする。俺たちの階級闘争(ルビ:ソードワールド)はここから始まるんだ」
次郎「キャラ不安定だなぁ」
 
■人間
太郎「平均的。あと、1日1回だけダイスを裏返す能力が使えるとのことだ」
次郎「その能力、すごく……忘れそうです」
太郎「よく訓練されたSWプレイヤーはラックを忘れない。だから大丈夫ということだろう」
次郎「まぁ我らは全然訓練されてないですからねぇ」
 
■エルフ
太郎「新能力として息を止めたまま水の中で1時間は行動できるようになったそうな」
次郎「なんかそれ森関係なくなってなくね?」
太郎「つアマゾン流域」
次郎「いやいやそれはない」
太郎「つインスマウス
次郎「そう言えば今月号のクトゥルフ記事は読み応えありましたね」
太郎「あと絵がかわいい。俺は気に入ったぜ!」
 
■タビット
次郎「ちょっと兄者。何か飛ばしてないですか?」
太郎「アレはオチだから」
次郎「はぁ」
太郎「魔法使いに特化した種族とのことだ。あとウサギ」
次郎「ウサギのロールプレイってどうやるんですかねぇ」
太郎「ウサギは精力絶倫と聞いた。魔法以外は腰振ってりゃいいんじゃね?」
次郎「そんな設定ねぇよ」
 
■ルーンフォーク
太郎「人造種族とのこと。プリーストと妖精使いにはなれないそうな」
次郎「メカ娘は必須という決まりでもあるんでしょうか、この業界」
太郎「SWは全てを統べるから避けては通れぬという雄々しいチャレンジに感動した。まぁそうでなくても結構かわいい絵なので俺は気に入ったぜ!」
次郎「外見がメカっぽくなるそうですが、耳アンテナはともかく、“右腕がメカ”というのは……」
太郎「要するに女はメカメイド、男はコブラさんにせよという啓示に違いない。今のうちから那智っぽい声の練習だ!」
次郎「アレは左腕ですよ」
 
■ナイトメア
太郎「めくるめく雰囲気系設定! 能力は鎧着発動!」
次郎「魔法戦士が得意という地雷臭がたまりません!」
太郎「3.5eのバードという壮大な実験を踏まえてどう味付けしてくるかに注目したい!」
次郎「能力以上に成長ルールが気になります!」
太郎「旧ルールのままだと厳しいよねぇ。あと名前……」
次郎「さすがに6段変形はしないっしょ*6
 
ドワーフ
太郎「さあやってまいりました! あの社長を戴くSNE様がドワーフをぞんざいに扱うわけがない! 火ダメージに対する完全耐性を得て、今、ドワーフが帰ってきたァーッ!!」
次郎「意味わかんねぇ! ここまでしないと使われないのかドワーフ!」
太郎「しかも生まれ表の7番はグラップラーと来た! モンクなのか? ドワーブンモンクなのか!? ドワーブンモンクがメーンを張っていいんですか!?」
次郎「いいんだよ(夜回り先生)。江戸の仇を長崎で取るとはまさにこのこと! そういえば焼き土下座機に対しても完全耐性があるのかドワーフ! これは行くしかねぇ……」
太郎「ちなみに雌ドワーフは永劫少女確定! 明言されたの初めてじゃね? 星辰揃いし時は今、鋼鉄姫祭り! 鋼鉄姫祭りじゃ! 者ども風流せい!」
次郎「ちなみにブログ主のフェイバリットであるところのハーフエルフは落選!」
太郎「人民英雄よさらば!」
 
太郎「というわけでドワーフが良くなったのでソードワールドマンセーしてみました」
次郎「まぁどうせアイスウエポンとか音波ボールとかバルキリージャベリンとかそんなのでイわされるんでしょうけど」
太郎「盛り上がれるのも今のうちということで」
太郎次郎「「それではさらば!」」
 
 
 
 
 
 
 
 

*1:今はようつべとかにすぐ動画が上がるからねぇ

*2:失礼

*3:個人的見解

*4:そういや2chラクシアスレは見てないな

*5:でもWaltzはとても良かったっす

*6:ナイトメアハンターディープ